たのしかったいちょう祭

いつから日記書いてなかったっけ……?
 いつから日記書いてなかったか忘れたから僕がこの世に生を受けた日からことこまかにつづっていこうかな。リアルタイムで更新される過去の人生。俺の人生の実況プレイ。一日かけて一日を描く。十歳にたどり着くまで十年かかる。やろうと思えばできなくもないけど、だるいのでやらないよ。ほへほへほへ。ツイッターでじゅうぶんですね。走馬灯株式会社に頼めばいいですね。
 たぶん4月29日くらいから書いてないから、そんくらいから書きたいけど、なにぶん三日も前のこととなるとほぼ完璧に記憶のなかからできごとが抹消されてしまってますね。どうしよう……。
 あっ!おーもいだした!デスノートを掘り起こしたミサミサのようにおもいだしたわ。

 28日(木)
 この日は普通に授業があった。
 木曜日なのでひとつめとみっつめしかない。みっつめが終わってから家にかえってちょっとだらだらして昨晩に作りおいておいたカレーを食べて帰省。三時ごろから文芸部で、みんなが書いた小説をみせびらかしあうっていう会合があったけど、無視。小説とか書いてないし。
 二段電車で帰る。帰ってごはんをたべて寝る。そんなかんじ。

 29日(金)
 本屋をめぐった気がする。

 30日(土)

 Mちゃんと本の返しあいをするために伊勢へ。Mちゃんはスマホになっていた。エロい。
「外宮いく?」
「いこうか」
「人すごいね」
「そうだなあ」
「やめようか」
「じゃあやめよう」
 そんなわけで、おもちゃのかどやに行った。かどやではMTG以外商品の時が止まっているんだけど、だいじょうぶなんでしょうか。ゲームボーイアドバンスのソフトとか定価で売ってるんですよ? 
 お昼ごはんをたべたが高かった。とても高かった。高い店を避けたつもりが、コストパフォーマンス的な意味で高かった。メインのオムレツがどうみても玉子焼きだった。卵一個しか使ってないような。ちくせふ。
「明石ムカつくね」
「まじムカつくよな」
「ほんとムカつく」
「すごくムカつく」
 明石というのは僕の友達で、この2月〜3月にかけてユーラシアを大移動した男である。うらやま。
 そんなわけで四国に行こうぜ、ってことになった。
 ララパーク(departmentstore)に行ってまっぷるとかそれっぽい新書を買う。ロッテリアで本をめくりながら会議。新しくできたスタバにはいろうと思っていたが、養豚場みたいになっていたのでやめた。あーだこーだ話し合う。Mちゃんのケータイの電池が切れる。僕のケータイの電池も切れる。僕はカメラモードになりっぱなしだったのに気づかなかった。
 なにぶん急な決定なので(僕はそうは思わなかったが)、Mちゃんの都合に合わせて2日に出発することになった。
 帰ってから計画をたてた。バスを予約した。ホテルを予約した。一泊二日。
バスで大塚国際美術館(鳴門のあたり)へ→電車で移動→高松で泊まる→直島→帰る の予定。
 完璧だった。

 1日(日)

 そんでMちゃんが熱を出す。午後九時ぐらいのことである。
「わいは……もうあかん……37度8分や……」
「うわああああああ」
 僕なら37度8分でも行くけど……。
 急遽行けなくなったMちゃんの枠を埋めるためにいろんな人にメールをしたりツイッターで呼びかけたりしたがだいたいみんな月曜日に授業があるらしくて無理だった。明石も無理だった。にゅーん(´・ω・`)
 しかしひとりだけノリノリのメールを返してくれた男がいた。あさっちゃんである。
 あさっちゃんはその時点で横浜にいたが、夜行バスで行ってもいいよ、とのことである。
 が、駄目だった。
 ゴールデンウィークの夜行バスを前日にとれるわけないのさ。僕は心底車がほしくなったよ。免許は二の次や。
 そんなわけで一人旅になりまんた。一人旅も悪くない。

 2日(月)

 早朝から出発。近鉄急行で大阪へ。予約していたバスは梅田からでる。予定には変えられる予定と変えるのがだるい予定があるが、このバスは後者だった。
 梅田から高速鳴門へ。待ち時間に近くのGEOに行く。3DSが19800円とかで売られてる。めっちゃ値下がっとるww
 バスにのって大塚国際美術館へ。

http://www.o-museum.or.jp/character/

 このページをみてもらったらわかると思うが、大塚国際美術館は陶板にプリントした原寸大の絵がうんたらかんたらした美術館である。だいたいぜんぶある。まじでだいたいぜんぶある。聖堂とかも再現されてる。そして安藤忠雄建築。そんなわけでとても広い。糞広い。はてしなく広い。僕は一時くらいに入ったが、おしまいタイムの五時までに全部見きれなかった。さいごはだいぶ駆け足だった。現代→古代→中世→ルネサンスバロック→近世とみたので、ゴッホとかモディリアーニとかモネとかクリムトとかドガとかそのへんがいろいろ走りながらカメラをぱしゃぱしゃやる変な見物のしかたになった。館内撮影自由なのです。
 一時に入ったといっても、最後の晩餐が出てくるのが遅かったからスタートは二時くらいだったんだけど。
 レストランでダ・ヴィンチの「最後の晩餐」の再現料理を食べられたのです。食べました。1800円。高えwwww ラム肉とパンと赤ワインとオリーブと魚だった。なかなかおいしかった。たぶんキリストが食べた料理はもっとまずかったんだろなあと思った。
 
 五時頃に大塚国際美術館を出て鳴門駅へ行く。そこからうずしおを見れたけど、だるかったのでいかない。代わりに想いを馳せといたわ。ありがたくおもえ、うずしお。JRにのって高松へ。駅でうどんが食える! かけうどんを食べた。うめえwwwww
 その時点で7時ぐらいで、うどんめぐりとかもしようと思えばできたが、僕の心はとてもブロークンマイハート(ティファ・ロックハート)なのでホテルに直行する。そんでMちゃんの都合に合わせて一泊二日にしたけど、Mちゃんいないのならもう一泊しようと思って明日は香川を観光することにする。そんなわけでローソンで香川まっぷるを買ってくる。ホテルで計画をたてる。
 夜に、ホテルのベッドで雑誌とか広げて次の日の計画を立てるのがたまらなく好き。旅行の価値の半分くらいはこの計画の部分にあるように思える。なにより、計画を立てるとほとんど必ずといっていいほど、ハプニングが起こるのがいい。
 からあげクンをつまみにビールを飲んで寝る。

 3(火)

 起きる。栗林公園へ。その前に栗林公園の前の店でうどんをたべる。セルフうどんサービスの店。うどんの店にはセルフうどんサービスと一般店仕様があって、セルフうどんサービスではうどんのタイプ(かけとかざるうどんとかの基本装備)を選び、トッピングを選び、最後に会計する。一般店仕様は一般店仕様である。イカの天ぷらと天ぷらをトッピング。450円くらいだった。うまし。やや具が多かったがうまし。やや、具がカブっていたがうまし。
 栗林公園はすばらしかった。さすがミシュラン☆三つ。ミシュランの言う事をきくのはしゃくだが、あいつはたまにいい仕事をするから完全に見限ることができない。やっかいなものだ。
 栗林公園がどんなのか知らない人は、これをみればいいと思うよ。

http://www.pref.kagawa.lg.jp/ritsurin/gaiyou.html
 
 松平さんがなんかした場所らしい。

 栗林公園出て、琴平電鉄にのってこんぴらさんへ。琴平電鉄はだいたいまっすぐだった。ずっとまっすぐ線路がまっすぐまっすぐ続いててまっすぐ進んでいた印象が強い。
 こんぴらさんを知らない人はこれをみればいいと思うよ。

http://www.wel-shikoku.gr.jp/welcome/shikoku/look/konpira/main.htm

 石段が1368段あります。エクストリーム・こんぴらさんや!そんなわけで未来に届くまでかけぬけてまいあがりました。
 こんなの見つけたし……。
http://unkar.org/r/news4vip/1199799862

 しかし、山の真ん中くらいでデジカメのSDカードの容量がいっぱいになる。ちくせふ。2ギガじゃたりなかったよ……。そんなわけで4ギガのSDカードを買って安心して山登り再開。すると今度は電池が切れる。なんともしゃあない。神に嫌われてるとしか思えないな……。それか神様が写真嫌いなのか。
 てっぺんに着きました。
 絶景かな!
 山登りにハマる人の気持ちもわからなくないね。山も上りてえなあ……。M出と登ろう。
 帰りはだるかった。まじだるかった。死にそうだった。うどん食っても回復しなかった。ドクターフィッシュに足をちゅっちゅしてもらっても回復しなかった。はちみつソフトクリームを食べても駄目だった。お風呂をめざす。もはや温泉しかねえ!体力全回復や!
 降りたら四時くらい。だけど風呂はだいたいしまっていた。三時半とか四時までばっか。糞がッ! ひとつだけ開いてた。わーいヾ(´∀`*)ノ
 ことでんで帰ります。高松市に帰ってきた。六時くらい。うどん食べる。わーいヾ(´∀`*)ノ古本屋を見る。わーいヾ(´∀`*)ノ
 古本屋で、中沢新一さんの「アースダイバー」とか建築探偵とかいろいろ買った気がする。
 そんでネカフェへ。前々から僕はネカフェに泊まってみたいと思っていた。
 漫画読んでたらぜんぜん眠れなかった。もったいねえし。

 4(水)

 そんなわけで朝。
 七時くらいに出発。八時くらいのフェリーに乗る。直島へ。

 直島を知らない人はこれをみればいいとももも。

http://www.benesse-artsite.jp/

 草間彌生さんを知らない人はこれをももも。

http://siki420.blog45.fc2.com/blog-entry-1113.html

 そんなかんじ。地中美術館http://www.benesse-artsite.jp/chichu/)(安藤忠雄)でモネの睡蓮、ウォルターデマリアのタイムノータイムタイムレスだったかなんか、ジェームズ・タレルのをみた。みたっていうかなんかだな、このへんの場合。「体験した」?空間を使ったやつとかインスタレーションって「見た」じゃ駄目だよね……。
 李禹煥美術館(http://www.benesse-artsite.jp/lee-ufan/index.html)とかベネッセアートミュージアムhttp://www.benesse-artsite.jp/benessehouse-museum/index.html)とか家プロジェクト(http://www.benesse-artsite.jp/arthouse/index.html)とか銭湯とかにも行ったよ。そろそろ書くのだるいわ。詳しくは写真をみればいいと思う。
 いやあそれにしても瀬戸内海きれいでしたね!海で泳ぎたくなりました。泳げばよかった。なんで泳がなかったんだろう?

 そんな感じで五時半くらいに直島から岡山へフェリー。10分で着いた。直島は岡山寄りにある島なのです。
 宇野港のあたりはののちゃんの作者にして四コマ漫画の神・いしいひさいちの出身地らしく、「ののちゃんの家」という記念館的なものが近くにあるらしかったので、行ってみたけど閉まっていた。にゅーん(´・ω・`)
 そんなわけで帰りました。九時半くらいに大阪のマンションに帰ってきました。そんでスカイプでMちゃんに自慢する。そんな感じや。
 
 なんだかいろいろあったけど、たのしかったものだなあ。気兼ねなく旅行を楽しむとなると、やはり、金が必要になるものだなあ。趣味はたいていが金持ちの道楽なのだなあと思った。
 
 また行きたいのう。海外行きたいのう。
 
 
アルバムです。mixiだけど。はてなフォトライフよくわかんないんだんもん……。
その1
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000018982398&owner_id=24406238
その2
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000018988559&owner_id=24406238

るるぶ香川 高松 琴平 直島 小豆島’11?’12 (国内シリーズ)

るるぶ香川 高松 琴平 直島 小豆島’11?’12 (国内シリーズ)

観光アート (光文社新書)

観光アート (光文社新書)